超簡単!ルコラたっぷりのイタリア風サンドイッチ・レシピ

イタリア人もサンドイッチが大好きですが、イタリアのサンドイッチは、いわゆる日本で言う食パンを使ったサンドイッチとちょっぴり違います。今日は超簡単、たったの5分でできる新鮮なルコラたっぷりのイタリア風サンドイッチのレシピを紹介します。

 

イタリア風のルコラたっぷりサンドイッチ

イタリア風のルコラたっぷりサンドイッチ

<<材料>>
○焼きたてのバゲット
●卵
○ルコラ
●ストラッキーノ・チーズ(フィラデルフィアで代用可)
○エキストラバージン・オリーブオイル 適量
●塩(できれば細かな岩塩)ひとつまみ

たったこれだけの材料ですが、イタリアンサンドイッチは素材で勝負♪
ルコラといえば、ほろ苦い風味が特徴です。素材が勝負のサンドイッチなので、ぜひ新鮮なものを使用してください。作り方は以下。

<<作り方>>

1・まず卵を割り、オリーブオイルを熱したフライパンでオムレツを作ります。この時、ふんわりと形の良いオムレツでなくてOKです。どちらかというと、ぺしゃっと潰れたような形のオムレツの方がパンに挟んだ時に食べやすくなります。オムレツが出来たら、フライパンの上で少し冷まします。

2.バゲットを軽くトーストし、ストラッキーノチーズを表面に塗ります。ストラッキーノチーズは北イタリアで作られるクリーミーなフレッシュチーズです。クリーミーなのにちょっとまったりとした口当たりがチーズ好きにはたまらないんですが、日本では専門店でないとなかなか手に入らないかもしれません。手に入らない場合は、フィラデルフィアチーズなどのクリームチーズを使用してください。

3.ストラッキーノチーズを塗ったバゲットの上にルコラをたっぷり盛るように乗せます。

4.上からエキストラバージン・オリーブオイルを垂らします。べたべたにならないようにするのがコツです。細かな岩塩を上からひとつまみかけて、できあがり★

ルコラの苦味がふわっと口に広がり、まろやかなストラッキーノチーズとオリーブオイルとの相性もぴったりです。

rika

投稿者プロフィール

2003年イタリア人と結婚後イタリアに移住。日本とイタリアでテレビ業界並びに現地企業でのエグゼクティブ・アシスタントの仕事を経て、独立。現在はフリーランスで様々な分野のコーディネーターとして活躍中のフォルミカ理香です。イタリア語、スペイン語、英語堪能な帰国子女。旅行、食べること、ルブタンの靴が大好き。ちょっと可愛いユニコーンのアイテムをコレクションしています。現地在住ならではのディープなイタリア情報を発信中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. フィレンツェ
ページ上部へ戻る