- Home
- プレスリリースのアーカイブ
- いわくつきのローマのクリスマスツリー!
いわくつきのローマのクリスマスツリー!
2020-12-21
いよいよクリスマス間近です✨
ようやく本日
ヴェネツィア広場のクリスマスツリーを
見に行くことができました‼️
さて、4年連続、
こちらのコラムでも話題となった
ローマのヴェネツィア広場のクリスマスツリーですが、
今年はシンプルな黄金のクリスマスツリーです🎄
このローマのヴェネツィア広場の
クリスマスツリーなんですが・・・
実はちょっとした曰く付きです・・・💦
このコラムを
4年前から読んでいる方はご存知だと思いますが、
4年前の2016年に、
ひん曲がった貧相なローマ市提供のツリーが
ローマ市民から酷評され、
その翌年2017年には
クリスマス当日を待たずに
ツリーが枯れてしまうという、
何とも悲しいエピソードがありました😓
そして2017年当時、
Spelacchio
=(スペラッキオ=ハゲた木。
ハゲ頭のみすぼらしいツリーと言った意味で使われました)
と呼ばれ酷評されたローマ市のツリーは、
翌年2018年には
NETFLIXのスポンサーで見事にカムバック。
赤を基調とした豪華デコレーションが
見事なツリーと変貌を遂げました❤️
それまた翌年2019年にも
2年連続でNETFLIXがスポンサーに付いたおかげで
ローマっ子たちは、
煌びやかで豪華なツリーを見ることができました。
そして、気になる今年2020年は・・・
NETFLIXがスポンサーを降りたため、
今年はローマ市提供のツリーに戻りました。
飾りが少なく、
豪華とは言えないツリーですが、
形はとても美しく、
遠くから見ると、
まるでイルミネーションのライトが
黄金に輝いているように見えました✨
ローマの美人市長、ラッジ氏は、
点灯式の日に、
「このツリーは結局、
色々あっても皆から愛される存在になりました。
まるでローマという街を表しているかのようです」
と発言したそうです。
Spelacchio(スペラッキオ)の成長ぶりは、
以下の過去ログからご覧になれます😂
最新のプレスリリース
-
2022/5/15
トスカーナの小さな海辺の町、Vada(ヴァーダ)で友人の結婚式に参加しました!
-
2022/5/12
ユーロビジョン2022でDiodato(ディオダート)が感動のパフォーマンス*日本語訳あり
-
2022/5/9
雑誌Forbesで2022年度の「世界を変える30歳未満の30人」の名前が発表されました!
-
2022/5/6
ナポリーニューヨークのユナイテッド航空の直行便が就航しました!
-
2022/5/3
イタリア式カンパリ・ソーダとカンパリ・オレンジの自家製カクテルのおもてなしとは?