- Home
- プレスリリースのアーカイブ
- 今年のヴァチカンのプレセーぺ
今年のヴァチカンのプレセーぺ
2019-12-27
Photo by Aika Watanuki Mariani
イタリアのクリスマスはまだまだ続きます‼️
今日は、
ヴァチカン市国のサンピエトロ広場に飾られている
毎年恒例のクリスマスツリーと
プレセーぺ(キリスト降誕の場面をミニチュア模型などで再現したものです)
を見るため、
ミラノから帰省している妹家族と、
ローマの家族の総勢12人で
ヴァチカンへ足を運びました🎄✨
さすがは全世界13億人弱の信者を抱える世界のヴァチカン‼️
世界中からの観光客に混じって
熱心にプレセーぺに見入る信者で
サン・ピエトロ広場は溢れかえっていました。
ヴァチカンのプレセーぺは、
毎年恒例なのですが、
毎年同じものが飾られるのではなく、
毎年違うテーマで
新しく一からプレセーぺが作られます。
去年はあいにく見に行けなかったのですが、
ラッキーにも訪れることができた妹によると、
去年のプレセーぺは
全て砂でできた
それはそれは素晴らしいものだったそうです。
今年のヴァチカンのプレセーぺは、
木製の馬小屋と、
陶器の人形を使った、
伝統的なものでした。
ヴェネト州トレンティーノ、ヴァルスガーナの小さな町、
Scurelle(スクレッレ)の職人による手作りのプレセーぺです。
Scurelle(スクレッレ)では、
町の皆が一体となって
ローマ法王率いるヴァチカンのためにこのプレセーぺを製作しました。
Scurelle(スクレッレ)の市長によると、
このプレセーぺには
長く続いた悪天候により打ち倒されてしまった
彼らの森の木が再利用されており、
イエスキリストの飼い葉桶は、
引き裂かれたそれらの木片が使用されているのだそうです。
「私たちの森が回復しますように」
との彼らの強い願いが込められているとのことです。
素敵ですね💕
最新のプレスリリース
-
2022/5/15
トスカーナの小さな海辺の町、Vada(ヴァーダ)で友人の結婚式に参加しました!
-
2022/5/12
ユーロビジョン2022でDiodato(ディオダート)が感動のパフォーマンス*日本語訳あり
-
2022/5/9
雑誌Forbesで2022年度の「世界を変える30歳未満の30人」の名前が発表されました!
-
2022/5/6
ナポリーニューヨークのユナイテッド航空の直行便が就航しました!
-
2022/5/3
イタリア式カンパリ・ソーダとカンパリ・オレンジの自家製カクテルのおもてなしとは?