リナーテ空港からミラノ市内へのアクセス


リナーテ国際空港からミラノ市内へのアクセス

ミラノ・リナーテ空港

ミラノ・リナーテ国際空港から、ミラノ市内へのアクセス方法を紹介します。

イタリアきっての商業都市であるミラノは、ミラノ市外の約50キロに位置するマルペンサ国際空港と、ミラノ中心部から約7キロに位置するリナーテ国際空港と2つの主要空港があります。東京で言うと、マルペンサ空港が成田空港、リナーテ空港が羽田空港とイメージして頂ければ感覚が掴めるのではないかと思います。リナーテ空港にはイタリア国内線、並びに近距離の国際線が発着しています。

リナーテ空港からミラノ市内までは、距離が大変近いことから、料金も安く気軽に利用できる路線バスでの移動が大変便利です。また、ミラノ市内のホテルまでダイレクト送迎してくれる利便性の高いタクシープライベート送迎車などでもアクセスすることができます。時間、予算、その日の日程を考慮しご自分にあったアクセス方法を利用されることをお勧めします。以下にまとめてみましたので参考にしてみてください。

2022年8月現在、世界的なコロナウィルス蔓延の影響で、各交通機関の便数やタイムテーブルに大きな影響が出ています。コロナ後は、このページで紹介している運行情報から大きくダイヤやルート、チケットの購入方法などが変わっている可能性がありますので、必ず運行会社の公式HPから最新の情報を確認するようにしてください。


 アクセス方法(1)…. ATM社の路線バス73番

リナーテ空港とミラノ市内の地下鉄1号線(M1)、3号線(M3)が停まるドゥオーモ駅(DUOMO駅)を約45分で結ぶ路線バスです。以前はこの路線では途中のサン・バビラ駅までしか行けずに、多少不便さは否めませんでしたが、現在は、ミラノ中心部のドゥオーモ駅行きに変更となり、観光客にとってさらに便利になりました。

リナーテ空港からは10分間隔で始発は早朝05:30から最終は深夜01:06まで運行しています。ただし、リナーテ空港からドゥオーモ駅行きの路線は、リナーテ空港は始発駅ではありません。他の停留所を経由する路線になります。

滞在先のホテルの場所によっては、ドゥーモ駅まで行かずに途中で下車した方が近い場合もありますので、ホテルの住所を確認の上、予め最寄りの停留所を調べておくことをお勧めします。何と言っても値段の安さが魅力のアクセス方法です。タクシーや送迎車に比べるとかなり時間がかかってしまいますが、地元の人は大抵この路線バスを使用しています。

以下は、リナーテ空港からドゥーモ駅(DUOMO駅)前までのバス路線図と停留所です。

<<路線バス73番>>
リナーテ空港 – ドゥオーモ駅(リナーテ空港からは上から下の順に停まります)

<<Bus 73 Aeroporto Linate – DUOMO M1 M3>>

●Aeroporto di Linate Segrate リナーテ空港
●Viale Forlanini/ Via Circonvallazione Segrate
●Viale Forlanini (Aeronautica Militare)
●Viale Forlanini (Tangenziale Est)
●Viale Forlanini Piazza Artigianato
●Forlanini FS
●Viale Corsica/ Via Lomellina
●Viale Corsica/ Via Battistotti Sassi
●Viale Campania/ Viale Corsica
●Piazza Grandi
●Piazza Emilia
●Via Cadore/ Corso Ventidue Marzo
●Piazza S. Maria del Suffragio
●Piazza Cinque Giornate
●Corso Porta Vittoria (Camera del Lavoro)
●Via Battisti
●Largo Augusto
●Via Larga
●Piazzale Velasca
●DUOMO M1, M3 ドゥオーモ 地下鉄ドゥオーモ駅前(ここから地下鉄M1、M3に乗り換えができます

リナーテ空港73番バス時刻表

こちらのページからミラノ交通局の最新版時刻表が確認できます。画面左側の「Cerca linea」の下の表をスクロールし、ドゥーモ行きは「Bus 73 Aeroporto Linate – Duomo M1 M3」、リナーテ空港行きは「Bus 73 Duomo M1 M3 – Aeroporto Linate 」を選択し、地図上に路線図を表示させ、目的地の駅をクリックすると、最新の時刻表が表示されます。

ドゥオーモ行き時刻表

リナーテ空港行き時刻表

チケットに関して

路線バスのチケットは、バス停付近にある自動販売機空港内のタバッキ(キオスクのようなタバコも売っている売店)で購入できます。

料金

一律€2,00 90分間有効です。

ATM社の公式サイトhttps://www.atm.it/en/Pages/default.aspx

リナーテ空港公式サイトの交通案内ページhttps://www.milanolinate-airport.com/it/da-per/in-bus

 アクセス方法(2)…. シャトルバス Air Bus LinateとLinate Bus Express

エア・バス・リナーテ

リナーテ空港からは、ミラノ中央駅までシャトルバスも運行しています。ホテルが中央駅付近にある場合には、ドゥオーモ駅で乗り換えが必要となる路線バスではなく、ミラノ中央駅までダイレクトに行けるシャトルバスをお勧めします。

1) シャトルバス Air Bus Linate

シャトルバスAir Bus Linate(エア・バス・リナーテ)は、ATM社とAir Pullman社が共同運航しており、ミラノ中央駅までの所要時間は25分で、1時間に1本の運行となっています。割と本数が少ないのが唯一のデメリットです。

リナーテ空港6番バス乗り場から出発しており、始発が6:45です。その後は1時間間隔最終の23:45まで運行しています。路線バスに比べると、始発が遅く、最終が早くなっていますので注意が必要です。また、以前は30分間隔の運行でしたが、コロナ後は1時間に1本となっています。

ただし、完全なダイレクト運行ではなく、途中ダテオ広場(Piazzale Dateo)経由となります。ダテオ広場(Piazzale Dateo)からミラノ中央駅までは、10分程度の距離です。

シャトルバス乗り場は到着口から外に出て、タクシー乗り場などと一緒にすぐ目に入る分かりやすい位置、リナーテ空港6番バス乗り場にあります。

Air Bus Linate(エア・バス・リナーテ)時刻表

こちらのページから時刻表が確認できます。(2021年6月13日まで有効)

ミラノ中央駅行き時刻表

リナーテ空港行き時刻表

チケットに関して

シャトルバス、Air Bus Linate(エア・バス・リナーテ)のチケットは、車内で直接購入できます。

料金

大人:片道€5 往復€9
12歳以下の子供:片道€2.5

Air Bus Linate(エア・バス・リナーテ)の公式サイト
https://www.airpullman.com/en/index.html

2) シャトルバス Linate Bus Express

リナーテ空港からは、ミラノ中央駅までもう一社シャトルバスが運行しています。シャトルバスLinate Bus Express(リナーテ・バス・エクスプレス)です。料金も所要時間も上記のAir Bus Linate(エア・バス・リナーテ)とほぼ同じですので、ちょうどバス乗り場に来た方に乗っても良いかもしれません。

リナーテ空港6番バス乗り場から出発しており、始発が6:30です。その後は1時間間隔最終の23:30まで運行しています。ミラノ中央駅までの所要時間は25分で、1時間に1本の運行となっています。こちらのシャトルバスは、Milano Lambrate(ミラノ・ランブラーテ)を経由します。Milano Lambrate(ミラノ・ランブラーテ)からミラノ中央駅までは15分程度です。

Linate Bus Express(リナーテ・バス・エクスプレス)時刻表

こちらのページから時刻表が確認できます。

ミラノ中央駅行き、並びにリナーテ空港行き時刻表

チケットに関して

シャトルバス、Linate Bus Express(リナーテ・バス・エクスプレス)のチケットは、車内で直接購入できます。

オンラインで事前に購入する場合は、こちらから

料金

大人:片道€5 往復€9
12歳以下の子供:片道€2.5

Linate Bus Express(リナーテ・バス・エクスプレス)の公式サイト
https://airportbusexpress.it

注)いずれの場合も、コロナ禍は頻繁に時刻表の改正が行われていますので、最新の時刻表は、リナーテ空港の公式HPから確認してください。
https://www.milanolinate-airport.com/it/da-per/in-bus

その他、リナーテ空港からマルペンサ空港、ミラノ見本市フィエラ、ロダーノ、ピオルテッロ、セグラーテ、モンツァ、ブレーシャ、リヴィー ニョ、ボルツァーノ、ベルガモ、パヴィーア、ボローニャ、シエナなどのイタリア国内の近郊都市、隣国スイスのジュネーヴやニースなどへの行き方、バス情報はこちらのページに詳しく紹介されていますので、ぜひ参考にしてください。

リナーテ空港のアクセス情報ページ
https://www.milanolinate-airport.com/en/from-to/by-coach




 アクセス方法(3)…. タクシー

new_line-taxi-705863_640リナーテ空港からミラノ市内中心部までのタクシー料金はメーター制で約€30程度です。タクシー乗り場は到着ゲートを出てすぐ目の前です。深夜早朝、休祝日、大型手荷物の積載に関しては割増料金が適用されます。最近は、ふっかけられたり、白タクの被害も多いようなので、言葉の出来ない外国人観光客は十分に注意が必要です。


 アクセス方法(4)…. プライベート送迎車

new_auto-851738_640ミラノにはプライベート送迎車を手配する会社は数多くあるのですが、料金、サービス、メンテナンス、また日本語対応の面で選択肢が限られてくるのでご自分で選ぶのは少し難しいかもしれません。

リナーテ空港は、ミラノ中心部から7キロという近さですが、路線バスやシャトルバスでは停車駅からホテルまでの移動がまた少し手間がかかるのも事実です。早朝深夜の到着、女性だけの旅、ちょっと贅沢にスマートなお出迎えをしてくれるドライバー付きの送迎車を利用しない手はありません。

以下はイタリアざんまいがプライベート送迎車手配会社とのパートナーシップにより運営をしているエージェントです。すべてのお問い合わせ、ご予約に日本語で対応させていただいております。自信を持ってお勧めできます。お気軽に日本語でお問い合わせください。

イタリアざんまいツアーhttps://www.italiazanmaitours.com/

メルセデス・ベンツ、同クラス車両でのスマートなお迎え。普通車で3人まで。3人以上は中型、大型車を手配できます。リナーテ空港からミラノ市内の送迎のみならず、ミラノRHOフィエラミラノ近辺都市までの送迎も手配可能です。

 アクセス方法(5)…. レンタカー

ミラノは街の規模が小さく、イタリアの他都市と比べて比較的近代的であることから、地下鉄やトラムなどの市内の交通網が随分発達しています。そのため、ミラノのみに数日滞在するのでしたら、わざわざレンタカーを借りるまでもないと思います。

イタリア国内での運転は、交通マナーや道路の状態が日本より悪いこと、基本的に渋滞が多いことを考えると正直言って初心者にはあまりお勧めできませんが、ホテルが郊外にある場合や、ミラノから遠出をする場合、北イタリアをレンタカーでドライブしたい! という方はぜひイタリアでの運転にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。イタリア国内で運転する際には、国際免許が必要です。また保険には必ず加入してくださいね!

各レンタカー会社カウンターの場所:リナーテ空港の到着ロビーには各レンタカー会社のカウンターがあります。
以下のレンタカー会社リナーテ空港で営業を行って います。

  • AVIS
  • BUDGET
  • HERTZ
  • EUROPCAR
  • MAGGIORE
  • LEASYS
  • SIXT
  • DOLLAR
  • AUTO EUROPA
  • LOCAUTO RENT
  • SICILY BY CAR
  • THRIFTY

詳しくは、リナーテ空港のオフィシャルサイトから確認できます 。
https://www.milanolinate-airport.com/en/from-to/car-hire

このページの情報は2022年8月1日現在のものです。

こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI
  6. フィレンツェのWIFI
  7. フレッチャロッサ

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. ヨーロッパ
  2. フィレンツェ
ページ上部へ戻る