サッカー日本代表W杯決勝トーナメント進出でイタリアの反応がすごい!

2022-12-2

日本W杯決勝トーナメント進出、
おめでとうございますーーー❤️🇯🇵🎉🇯🇵❤️
FORZA GIAPPONE‼️

私事情でかなり長い間投稿が滞っていましたが・・・😅

日本のスペイン戦勝利で
これはすごいことになっているので、
ぜひイタリアの状況を皆さんにも報告せねばと思い、
久しぶりの更新お許しください‼️

さてさて、昨夜の試合、
日本VSスペインは本当にすごかったですね〜😍

きっと今まだ日本中が
興奮の嵐に包まれていることでしょうね!

イタリアは今回不名誉にも不出場なのですが
(しかも2大会連続で😭)、
日本の昨夜の勝利は
こちらでも大きくニュースになっています!

根気と団結力、強靭なメンタリティで、
あの強豪のドイツとスペインを負かす、
という歴史的な勝利を手にした
日本チームの快挙と成長に、
イタリア人も沸いています✨

イタリアは自国が出場していないので、
応援するチームがないと言えばそれまでですがwww、
イタリア人の中で日本を応援する声が
圧倒的に多いのが今回意外でした。

自国が出場していないにも関わらず、
毎日特番が組まれていて、
結構盛り上がっています。
視聴率もかなり良いみたいです😊

ドイツ戦の試合中にスーパーに買い物に行ったら、
働いているお兄さんたち、
みんな試合を見ていて、
日本を応援していました😂

やっぱりこの国の人たちは
サッカー大大好きなんでしょうね。

まあ確かにドイツ、スペイン、ベルギー、フランスなど
ヨーロッパの強豪チームは
イタリアにとっては歴史的にも「宿敵」なので、
どう転んでも応援はしたくないですよね😂

特に今回ソーシャルネットワーク内で多く見られたのが、
あの伝説のサッカーアニメ
「キャプテン翼」をモチーフにした投稿です。

こんなやつや

こんなのや、

こんなのまで!!笑)))

イタリアでは、
過去にキャプテン翼が大人気で
幅広い層の根強いファンがいることもあり、
日本チームの活躍を
キャプテン翼の栄光と重ねているようです😂

ちなみにこちらでは
キャプテン翼は「Holly e Benji(ホリーとベンジー)
Due fuoriclasse(二人のスタープレイヤー)」という名で
過去に放映され、
翼君のイタリア名はHolly(ホリー)、
本名がOliver Hutton(オリバー・ハットン)、
岬くんは呼び名がBenji(ベンジー)で、
本名がBenjamin Price(ベンジャミン・プライス)です。

舞台はどう見ても日本なのに、
なんで英語名なのか不思議ですが・・・😅

まあそういうことはどうでもいいのでしょう。

何はともあれ、次回は対クロアチアです。
こちらもヨーロッパの強豪チーム。。。
かなり苦戦するかもしれませんが、
引き続き念願のベスト8進出を目指して
日本代表を応援していきましょう🇯🇵🎉

こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

ページ上部へ戻る