チャンピーノ空港からローマ市内へのアクセス

チャンピーノ国際空港から
ローマ市内へのアクセス

ローマといえば、フィウミチーノ国際空港がメインの空港として有名ですが、ローマ市内には実はもう一つ国際空港があります。この記事では、ローマのもう一つの空港、チャンピーノ国際空港から、ローマ市内へのアクセスの方法を紹介します。

チャンピーノ空港は国際空港と言えども、ヨーロッパ周辺国の格安航空会社が数社乗り入れているだけで、フィウミチーノ国際空港に比べると大変規模も小さく、現在のところ日本発着便を含む長距離路線は運行していません。空港直結の駅がなく電車やメトロの乗り入れがないので、ここからの最初の移動手段はバスやタクシーとなります。テルミニ駅まで続くローカル線の「チャンピーノ駅」が空港の近くにありますが、空港から直結しておらず、バスで5分の距離となるため、少し使いにくい空港となっています。

以下にチャンピーノ空港からローマ市内へ行くための5通りのアクセス方法をまとめました。それぞれにメリットとデメリットがありますので、ご自分のニーズに合った交通手段を選んでくださいね!

2022年8月現在、世界的なコロナウィルス蔓延の影響で、各交通機関の便数やタイムテーブルに大きな影響が出ています。コロナ後は、このページで紹介している運行情報から大きくダイヤやルート、チケットの購入方法などが変わっている可能性がありますので、必ず運行会社の公式HPから最新の情報を確認するようにしてください。



point11_6 A8D25D アクセス方法(1)… シャトルバス

チャンピーノ空港からテルミニ駅まではバスで約40分程度の距離で、いくつかの会社がシャトルバスを運行しています。バス乗り場はチャンピーノ空港の到着ターミナルを出たすぐ目の前の広場にあります。チャンピーノ空港は駅に直結していないので、乗り換えなしでローマ市内にアクセスできる手段としては、シャトルバスを利用するのが一番便利かと思います。乗車券はどこの会社も片道€4程度で、事前にオンライン予約もできますし、空港のチケットオフィスで直接購入もできます。

以下は、チャンピーノ空港から利用できる主なシャトルバス会社です。参考にしてください。

1)Terravision社のシャトルバス⭐️⭐️⭐️一番のお勧めです⭐️⭐️⭐️

チャンピーノ空港 シャトルバス

チャンピーノ空港、テルミニ駅間をノンストップで運行しています。
一番分かりやすく使いやすいのでお勧めです。イタリアざんまいのスタッフもいつもここを利用しています。オンラインで予約しておくと現地で購入の手間が省けて便利です。なんらかの事情で時間通りに間に合わない場合や、早く到着してしまった場合でも、空席があれば他の便に振替してくれます。下のバナーからオフィシャルサイトへ移動できます。

Ciampino Airport Transfer

2)SIT社のシャトルバス

sitbusshuttle_airport-2チャンピーノ空港を経由して、空港近辺の町「チャンピーノ」とテルミニ駅間を一日9本の直行便で結んでいます。料金は片道6ユーロ、往復は11ユーロです。1日に一本、テルミニ駅ではなくヴァチカンを経由してアウレリア通り行きの便を運行していますので、ホテルの場所がヴァチカン、アウレリア通りに近い場合には、テルミニ駅行きではなく、こちらの便が便利なこともあります。(時期によっては運行していない場合もありますので、必ず公式HPで確認してください。)

SIT社オフィシャルサイト(英語)

3)SCHIAFFINI社のシャトルバス

チャンピーノ空港からテルミニ駅間を30分に一本の間隔で運行しています。一日9本の直行便で結んでいます。料金は片道5,90ユーロ、往復は9,90ユーロです。

SCHIAFFINI社オフィシャルサイト(英語)

チャンピーノ空港とローマ市内を結ぶ環状線は、早朝と夕方の通勤ラッシュ時には通勤車で非常に混雑します。事故などあろうものなら、時には全く動かなくなってしまうことさえあります。チャンピーノ空港からテルミニ駅行きのバスを利用する場合は朝7時~8時台、テルミニ駅からチャンピーノ空港行きのバスを利用する場合は夕方5時~7時台が環状線の渋滞ピークですので、チャンピーノ空港からヨーロッパ便などに乗る場合には、時間に十分余裕を持ってシャトルバスを利用されることをお勧めします。

 アクセス方法(2)… ATRAL社バス&ローカル線

チャンピーノ空港からバスで5分のチャンピーノ駅へ行ってから、ローカル電車に乗り換えて市内へ向かう方法です。チャンピーノ駅からはTreniatlia社のFL4線とFL6線が発着して、どちらの路線もテルミニ駅まで2駅です。

チャンピーノ空港の到着ターミナルを出たすぐ目の前の広場から、ATRAL社チャンピーノ駅行きのブルーのバスが出ています。約5分程度でチャンピーノ駅に到着しますので下車し、チャンピーノ駅よりテルミニ行きのローカル線に乗ると、約15分でテルミニ駅に到着します。テルミニ駅行きの電車は平日は7分~15分間隔で運行しています。

チャンピーノ空港とローマ市内を結ぶ環状線は通勤ラッシュ時には通勤車で道が非常に混雑しますので、時間帯によってはシャトルバスよりも短い時間で移動できる手段です。

ATRAL社(空港ーチャンピーノ駅間)

latinaspot乗車券:片道€1.20
スーツケース:€1.20 / 個
チケット購入:空港内のチケットオフィス、またはバス車内でも購入可
バス時刻表はこちら

ATRAL社オフィシャルサイト(英語)

Trenitalia社ローカル線(FL4線・FL6線)

640px-Stazione_di_ciampino-2乗車券:€1.50
チケット購入:駅の窓口か自動券売機、キオスク
時刻表:下記のオフィシャルサイト内で検索できます。
ローマのローカル線&メトロ路線図

Trenitalia社オフィシャルサイト(英語)
Trenitalia社日本語サイト(日本語)

テルミニ駅からチャンピーノ空港へ向かう場合には、テルミニ駅のローカル線乗り場から、FL4線でVelletriFrascatiAlbano Laziale行き、FL6線でCassinoRoccasecca行きに乗り、2駅先のチャンピーノ駅で下車。そこからATRAL社のチャンピーノ空港行きバスへ乗り換えてください。
*念のため、乗車前にチャンピーノ駅へ停車するかどうか確認することをお勧めします。

2020年3月より、CIAMPINO AIR LINKという新サービスがスタートしました。これによって、チャンピーノ空港ーチャンピーノ駅間のバスと、チャンピーノ駅ーテルミニ駅間の列車が一括料金の、2,70ユーロ(4歳以下は無料)となっています。乗り換えがある分時間は余計にかかりますが、これがチャンピーノ空港からローマのテルミニ駅まで一番安く行ける方法です。サービスの詳細、時刻表は以下のリンクから確認してください。

CIAMPINO AIR LINK(英語)

point11_6 A8D25D アクセス方法(3)… ATRAL社バス&地下鉄(メトロ)

チャンピーノ空港からバスで20分ほどのAnagnina駅へ行ってから、ATAC社のメトロA線に乗り換えて市内へ向かう方法です。

ATRAL社がチャンピーノ空港からメトロA線 Anagnina駅までバスを運行しています(Cotral社と共同運行の場合はブルーのバスもあり)。チャンピーノ空港から地下鉄A線Anagnina駅までは、所要時間20分です。

地下鉄の駅が近い宿泊先に滞在する場合、わざわざテルミニ駅まで行くよりも便利な場合があります。宿泊先の最寄りの地下鉄駅を事前に調べてみることをお勧めします。

ATRAL社(空港ーメトロA線 Anagnina駅)

b06a910553-2乗車券:片道€1.20
スーツケース:€1.20 / 個
バス時刻表はこちら

 

 

 

 

ATAC社メトロA線

Roma_Metro_at_Anagnina_Station-2乗車券:片道€1.50
100分間有効で地下鉄のみ乗り換え可
1日乗車券は€6
ローマのローカル線&メトロ路線図

ATAC社オフィシャルサイト(英語)

 

point11_6 A8D25D アクセス方法(4)… タクシー

new_IMG_3681チャンピーノ国際空港からローマ市内(アウレリア城壁内)までは定額制で一律€30です。電車やバスに比べると割高となりますが、テルミニ駅などを介さずに最終目的地まで直接移動できることを考えると、大変時間の節約になります。

タクシー乗り場は到着ターミナルを出てすぐ目の前にあります。目立つのですぐに分かると思います。乗り場に向かう途中で「タクシー、タクシー!!」と呼び込みをしている人達や、白と黄色以外の違法タクシーにはご注意ください。また、定額料金には、合計4人までの乗車料金とトランクなどの大型荷物の輸送料金も含まれていますので、支払いの際にふっかけられないように、乗り込む際に「30ユーロ?」と確認しておくことをお勧めします。

ローマ市が発行する最新版のローマ市規定タクシー運賃表はこちらで確認できます。

 

point11_6 A8D25D アクセス方法(5)… プライベート送迎車

new_auto-851738_640観光大都市、ローマにはプライベート送迎車を手配してくれる会社は星の数ほどあるのですが、料金、サービス、メンテナンス、また日本語で対応していないなどの点で、選択肢が少なく、またご自分で選ぶのも難しいかと思います。現在は、タクシー会社とNCC(プライベート送迎車)手配会社の間で価格戦争が起きており、プライベート送迎車の方が価格面でお得、ということも多々あります。また、観光客がローマ市の定める規定価格を知らなかったために、タクシーでドライバーに通常の規定価格よりも多く請求されたという話もたまに聞きます。

以下はイタリアざんまいがプライベート送迎車手配会社とのパートナーシップにより運営をしているエージェントです。すべてのお問い合わせ、ご予約に日本語で対応させていただいております。夜遅い時間に到着の便や、女性だけの旅、ちょっと贅沢にスマートなお出迎えをしてくれるドライバー付きの送迎車を利用しない手はありません。自信を持ってお勧めできます。お気軽に日本語でお問い合わせください。

イタリアざんまいツアーhttps://www.italiazanmaitours.com
メルセデス・ベンツ、同クラス車両でのスマートなお迎え。普通車で3人まで。3人以上は中型、大型車を手配できます。ローマ市内の観光ツアーやローマ郊外、フィレンツェのアウトレットツアーなどもお得な料金で提供しています。

このページの情報は2022年8月1日現在のものです。
 

こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI
  6. フィレンツェのWIFI
  7. フレッチャロッサ

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. ローマパス
ページ上部へ戻る