イタリアでは日本からWIFIルーターレンタルが一番便利!

イタリア国内でネット回線を確保しよう!

 

イタリアでスマホ

SIMカード OR 海外用モバイルWIFIルーターレンタル?
どちらが便利?

イタリア各都市の無料WIFIスポット

イタリア旅行が決まったら、気になるのは現地でのネット回線の確保です。日本国内と同じような環境で旅行中にもネット回線があればなにかと便利ですよね。

イタリア国内では、現在各都市が公共の無料WIFIスポットを提供していますが、登録方法がややこしかったり、初回利用時にクレジットカードを登録しなければいけないなど、英語でサービスが提供されているものの、やはり「本当に課金されないのだろうか」、「英語でちゃんと登録できるだろうか」などといった不安が伴います。また、実際にはこれらは無料、もしくはほぼ無料で提供されているサービスなので、通信速度が遅かったり、無料WIFIスポットの数自体がそこまで多いわけではなく、常時スマホをガンガン利用したいのであれば、あまりお勧めできません。

 

イタリアのキャリアが販売するSIMカードを購入

現地でイタリアのキャリアが販売するSIMカードを購入する、という手もありますが、まず通話プランの料金体系やパッケージの種類に関する説明を店舗のイタリア人スタッフから英語で受けなければいけないので、英語が得意な方にはぜひ挑戦してもらいたいなと思いますが、少しハードルが高いのではないかと思われます。(イタリア人の英語もアクセントが強く癖があり、分かりづらいことがあります。)

そして、何と言っても旅行中には時間は貴重なもの!わざわざイタリアでSIMカードを購入するために通信会社の店舗を訪れる時間も惜しいですよね。

ここイタリアではお国柄とにかく何をするのにも対応や作業が遅いので、せっかくの旅行中の貴重な時間を無駄にすることになりかねないということも特筆しておきます。特に世界的な観光大都市のローマでは、空港の店舗などは長い行列ができていることもあります。

 

海外用モバイルWIFIルーターを日本でレンタルする

そこで、私が個人的にイタリアに来る友人らにいつもお勧めしているのは、海外用モバイルWIFIルーターを日本から予めレンタルして持って来る方法です。

この方法ですと、通信会社とのやり取りや手続きはすべて日本語で大丈夫ですし、現地で何かあったときにもサポートが日本語なので安心です。また、イタリアのキャリアが販売するSIMカードを購入する場合、現地到着が深夜や早朝であった場合には、店舗が開く時間までネット回線を使えません。その点、到着後電源を入れればすぐに利用開始できる海外用モバイルWIFIルーターのレンタルは、現地での時間や労力の節約にもなります。

 

海外用モバイルWIFIルーター利用でできること

イタリア国内でも、日本にいるのと同じようにスマホなどでネット回線が常時利用できれば、色んなことが可能になり、旅の楽しみも倍増です。海外用モバイルWIFIルーターでは、接続時間を気にせず利用でき、複数の端末での同時使用もできるので、スマホ以外にもタブレットやノートパソコンと合わせて利用したりすることもできます。グループでレンタルすれば、日割りの利用料金も割り勘になりさらにお得です。

  • LINEやFACEBOOKなどのいつものSNSサービスが利用できます!
  • 日本へLINEやスカイプで無料通話ができます!
  • GPS機能を利用して、スマホで現在位置が常に確認できるので現地で迷子になりません!
  • Googleマップなど、地図機能を使えるので行きたお店にもすぐに到着できます!
  • 仕事やプライベートのメールも常時チェックできます!
  • 複数の端末で同時利用できます!(同時接続台数制限あり)

海外用モバイルWIFIルーターレンタルとは?料金は?

 

海外用モバイルWIFIルーターはどういうもの?

まず、「海外用モバイルWIFIルーター」とは何?という方のために、簡単に説明をします。「海外用モバイルWIFIルーター」とは、小さなポケットサイズの端末で、電源を入れると渡航先(この場合はイタリア)の携帯電話事業者の通信回線を検索して受信し、それを利用して無線LANのアクセスポイントを自ら作ることによりWIFI回線を使用できるようになるという優れものです。利用する日数に応じて、日割でオーダーする料金体系になっています。

こういう感じの端末です。

イタリア用モバイルWIFIルーターレンタル料金

例えば、イタリアから1カ国専用モバイルWIFIルーターをレンタルする場合には、1日950円からの格安となっています。例えば、イタリアに4泊5日で旅行する場合にシミュレーションをしてみました。

通信料を含むレンタル料金が1日950円(200M) X 5日間なので、5日間レンタルして、合計4750円となります。

これはお安いですよね!日本の通信会社各社のパケットし放題サービスに比べても断然お得になっています。

また、その他のヨーロッパの国にも行く!という方には、ヨーロッパ周遊タイプの大容量パッケージ(200M、500M、1G)も同額から販売されています。200Mのプランは1カ国用のレンタル料と同額なので、5日間レンタルして同じく4750円です。例えば3人で旅行する場合には、5日間利用して一人1583円となります。

 

どうでしょうか?海外用モバイルWIFIルーターレンタルサービスのメリットはお分りいただけましたでしょうか?

私が個人的にいつも友人らにお勧めしているのは、エクスモバイルという会社の海外用モバイルWIFIルーターレンタルサービスです。理由は、日本に帰国時にも日本国内で使用しており、手続きが簡単なことと、料金体系がシンプルなことです。次のページではエクスモバイルを利用してみた体験談、具体的な予約の方法を紹介します。

イタリア用モバイルWIFIルーターをレンタルしてみよう! ⇨ 後半は実践編です!

rika

投稿者プロフィール

2003年イタリア人と結婚後イタリアに移住。日本とイタリアでテレビ業界並びに現地企業でのエグゼクティブ・アシスタントの仕事を経て、独立。現在はフリーランスで様々な分野のコーディネーターとして活躍中のフォルミカ理香です。イタリア語、スペイン語、英語堪能な帰国子女。旅行、食べること、ルブタンの靴が大好き。ちょっと可愛いユニコーンのアイテムをコレクションしています。現地在住ならではのディープなイタリア情報を発信中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. Megabus
  2. ローマパス
ページ上部へ戻る