イタリアの超高速列車イタロ利用のお得情報
〜現在はフィレンツェ市内のイタロによる無料バスサービスは2014年1月31日で終了しています〜イタリアの超高速列車、イタロを利用する際のお得情報です。イタロを利用してフィレンツェ駅発着の列車を利用するすべての旅行者は、フィレンツェ市内のATAF社のバスとトラムが1日中乗り放題になります!
このサービス利用の際の条件は以下の通りです。
- フィレンツェ駅発着のイタロの列車を利用すること(Trenitaliaの列車利用では不可)
- 出発便を利用の際は乗車時間の24時間前から有効
- 到着便を利用の際は降車後24時間以内有効
- バスの係員、もしくは運転手にイタロの乗車チケットと身分証明書を提示すること
(オンライン予約の場合はプリントアウトしたものでもOKです)
通常フィレンツェ市内のATAF社バス24時間乗り放題フリーパスは5ユーロですので、お得です。たかが5ユーロといえども、物価の高いイタリア都市の観光にはありがたいですよね。私も、毎回フィレンツェを訪れる際にはこのシステムを利用させてもらっています。ATAF社のバスは駅前からも出ていますので、到着してからすぐ利用することが出来ます。フィレンツェ自体は歩きでも十分な程小さな町ですが、ちょっと足を延ばして郊外まで行ったり、展望台まで行って絶景写真を撮りたい!という場合などには必ず重宝することと思います!ATAF社のバスはフクシア・ピンクのボディーカラーが特徴です。
以下のページにて詳細が確認できます。尚、このオファーは2014年1月現在の情報です。利用を検討されている方は、事前に公式HPで最新情報を確認されることをお勧めします。
ITALO HP (英語)http://www.italotreno.it/en
ATAF HP(英語)
http://www.ataf.net/en/ataf.aspx?idC=2&LN=en-US
*ATAF社のHPでは、出発地点と到着地点の住所を入力してルートを検索できるTravel Planner機能(イタリア語のみ)http://www.ataf.net/tp/bw.aspxもありますので、ぜひ滞在の際には利用してみてください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
yukioさん、
イタリアざんまいをご覧いただきありがとうございます!
誠に残念なのですが、現在フィレンツェ市内のこちらのサービスは2014年1月31日で終了しているようです。
また新たな情報が入り次第、サイト上に更新させていただきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ミニバスも乗れますか? duomoの西側に近い停留所は有りますか?