超格安メガバスドットコムがイタリア路線に進出:€1の旅

超格安バス、メガバスがイタリアにやってくる!
€1で旅をしよう!

 

 

2015年6月24日から、megabus.com メガバスドットコムが、イタリア路線を開始することになりました。発着は現段階で13都市が決まっています。ローマミラノフィレンツェヴェネツィアナポリトリノボローニャヴェローナパドヴァシエナジェノバラ・スペツィア、そしてピサ

メガバスは超格安長距離バスとして、ここ最近急成長を遂げている会社です。2003年イギリスで始まり、その価格の安さに人気が出て、多くの旅行者の利用が増えました。現在はヨーロッパとアメリカの110都市で展開しています。長距離にも耐えられる快適なバスは、充電用コンセントエアコントイレ付きです。更に、無料Wi-Fiのサービスもついています。

チケットは片道平均 €15程度のようですが、時々スペシャルオファーの €1チケットがあったりします。これは破格中の破格ですね。€1チケットはランダムに展開しているようです。試しにローマからパドヴァまでのチケットを検索してみました

megabus booking

表記が小さいので見づらいかもしれませんが(画像をクリックしてみてください)、
ありました!€1チケット!

ちなみに高速列車イタロのサイトでも同条件で検索してみました。

italo booking

一番安くて片道€33.20です。電車で行けば時間は短縮されますが、価格的には約30です。たとえ€1チケットではなくても、メガバスのチケットは十分安いので、時間に余裕のある方や、のんびり風景を見ながら旅をしたい方には、このバスの旅はかなりオススメです。メガバスの停まるこれらの都市では、長距離列車が発着しているところが多いので、うまく組み合わせればかなりお得な旅行ができそうです。

出発地によって結ばれていない路線があるので、下記の発着一覧を旅のプランの参考にしてください

ローマ発ミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ナポリ、トリノ、ボローニャ、パドヴァ、シエナ、ジェノバ、ラスペツィア、ピサ
ミラノ発ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ナポリ、トリノ、ボローニャ、ヴェローナ、パドヴァ、ジェノバ、ピサ
フィレンツェ発ローマ、ミラノ、ヴェネツィア、ナポリ、トリノ、ボローニャ、パドヴァ
ヴェネツィア発ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ナポリ、トリノ、ヴェローナ、パドヴァ
ナポリ発ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィア、トリノ、ボローニャ、パドヴァ
トリノ発ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ナポリ、ボローニャ、ヴェローナ、パドヴァ、シエナ、ジェノバ、ラスペツィア
ボローニャ発ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ナポリ、トリノ
ヴェローナ発ミラノ、ヴェネツィア、トリノ、パドヴァ
パドヴァ発ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ナポリ、トリノ、ヴェローナ
シエナ発ローマ、トリノ、ジェノバ、ラスペツィア
ジェノバ発ローマ、ミラノ、トリノ、シエナ、ラスペツィア、ピサ
ラ・スペツィア発ローマ、トリノ、シエナ、ジェノバ
ピサ発ローマ、ミラノ、ジェノバ

バス停:(バス停の所在地/最寄り駅:最寄り駅へのアクセス線)

ローマバスターミナル・ティブルティーナ( Tiburtina) / ティブルティーナ駅 :メトロB線・B1線、ローカル線 FL1
ミラノバスターミナル・ランプニャーノ( Lampugnano) / ランプニャーノ駅:メトロ NM1線
フィレンツェモンテルンゴ広場(Piazzale Montelungo )/ サンタ・マリア・ノベッラ駅: 市バスC2線・D線 / トラム T1線
ヴェネツィアトロンケット島(Tronchetto) / トロンケット駅:ピープルムーバー* / 水上バス 2番
ナポリメトロ3線・4線・ガリバルディ広場駅横(Piazza Garibaldi)/ ナポリ中央駅:全てのローカル線
トリノヴィットリオ・エマニュエーレ大通り131(Corso Vittorio Emanuele)/ ポルタ・スーザ駅:メトロM1線
ボローニャバスターミナル・XXセッテンブレ広場(Piazza XX Settembre)/ ボローニャ中央駅:全てのローカル線
ヴェローナジローラモ・カルディナーレ36番(Viale Girolamo Cardinale)/ ヴェローナ・ポルタ・ヌオーヴァ駅:全てのローカル線
パドヴァバスターミナル・パーチェ通り(Viale della Pace)/ パドヴァ駅:全てのローカル線
シエナロッゼーリ広場FS駅前(Piazzale Rosselli FS)/ロッゼーリ広場FS駅:全てのローカル線
ジェノバビットリア広場(Piazza della Vittoria)(市バス015線のバス停近く)/ ジェノバ・ブリニョーレ駅:全てのローカル線
ラ・スペツィアヴァリアンテ・チサ通りVia Variante Cisa(市バスL17線のバス停近く)/サルザナ駅から徒歩10分:全てのローカル線
ピサピエトラサンティカ駐車場(Park Pietrasantina)(周遊バスParkBus+Duomoバス停)

オフィシャルサイトのCUSTOMER SERVICE 各バス停の詳しい地図が検索できます。
*ピープルムーバー はヴェネツィアの歴史地区とトロンケット島を結ぶシャトルトレインです。停車駅は3つだけ。Tronchetto, Marittima, Piazzale Roma。片道€1.30。

 

荷物

luggage megabus荷物はスタンダードな大きさのスーツケース1個、重さ25kgまで、大きさ 横幅+高さ+奥行き=200cmまで。2~3個の荷物を持っていても、全て合わせた重さが25kg以内で、大きさも規定の荷物1個分程度なら同じ扱いです。車内持ち込みの荷物は、ヒザの上か座席下に収まるサイズならばOK。

チケット予約:オンライン予約のみ。こちらから

koto

投稿者プロフィール

2010年イタリア人との結婚を期にローマに移り住む。趣味の写真が高じてグラフィックデザインを独学で学び、フリーランスとしてちょこちょこ活動中。アート、音楽、猫が大好き。旅に役立つ情報はもちろん、イタリアで生活する上での有益な情報を発信していきたいと思っています。日本ではあまり知られていないイタリアの魅力をお届けできたら嬉しいです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. フィレンツェ
  2. Megabus
ページ上部へ戻る