在外邦人にも朗報。パスポート更新や紛失手続きなどが来年3月からオンライン化されるそうです!

2022-9-30

これは嬉しい💕

9月最終日ですね‼️

ここしばらローマでは雨続きで、
どんよりした日が続いています・・・☔️

もう完全に秋の気配です。

今年もあと残すところちょうど3ヶ月。
コロナから続いてますます
エスカレートするウクライナ戦争、
インフレ、生活費高騰と、
なかなか良いニュースがありませんが、
今日は知り合いの方のFBで
とても嬉しいニュースを知りました✨

なんでも、日本国の
パスポート更新や紛失手続きなどが
来年3月からオンライン化されるというのです‼️

これは嬉しい😊

紛失するということはなかなかないと思いますが、
パスポート更新に限って言えば、
今まではわざわざ
各都道府県の申請窓口に届け出を提出し、
申請時にそのために出頭する必要がありましたが、
3月からはこれらの手続きが
オンライン上でできるようになるらしいです。

パスポートの更新って
案外面倒ですよね😅

海外に住んでいる日本人はさらに厄介です。
私のような
日本大使館のあるローマに住んでいる日本人や、
日本領事館のある
大都市に住んでいる日本人は良いのですが、
イタリアも広いので、
シチリアやカラブリア、プーリアなど、
離島や遠方に住んでいらっしゃる
日本人の方も多くいます。

イタリアには日本国内のように
各都道府県の申請窓口はもちろんないので、
パスポートの更新の際には
わざわざ日本大使館や日本領事館のある
最寄りの街まで
行かなければいけないんですよね・・・💦

これは結構大掛かりだと思います。
遠方になればなるほど旅費もかかるし、
辺鄙な場所だと交通機関の事情など、
場合によっては
宿泊費も考慮しなければ
いけないこともあるかもしれません。

オンラインで申請ができれば、
そんな時間も費用も
大いに省くことができるようになります。

この記事では、
「申請時の手数料については、
クレジットカードでの支払いも
一部の在外公館から順次可能に。」
という記載があるので、
手数料に関しても、
振り込みではなく
クレジットカード決済で
全てオンラインで簡潔出来るようになるのだな、
と想像しています。

そう言えば、
日本国のパスポートは、
最近世界最強のパスポートとして、
色んなところで話題になっていましたよね。

イギリスのジャージー島に本社を置く
コンサルティング会社
「ヘンリー&パートナーズ」が
定期的に行なっている
「パスポートの強さ」ランキングでは、
日本のパスポートはビザなしで
外国への渡航が可能な国の数が
世界一だそうです‼️

ランキング一覧はここ⇩から見れます
世界の最強パスポート

日本は192カ国に
ビザなしで渡航が可能だそうです。
イタリアも結構健闘していて、
イタリアのパスポートは世界第3位で、
189カ国にビザなしで
渡航が可能らしいです。

案外スイスやアメリカが
日本よりも少ないのには
ちょっと驚きましたが・・・。

とにかく、嬉しいニュースだったので
皆さんにもシェアしました。
オンライン化で、
あのお高い手数料
(現在10年有効パスポートで16000円)
はなんとかならないんでしょうかね・・・😂

参考記事

こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. Megabus
ページ上部へ戻る