- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
koto
2010年イタリア人との結婚を期にローマに移り住む。趣味の写真が高じてグラフィックデザインを独学で学び、フリーランスとしてちょこちょこ活動中。アート、音楽、猫が大好き。旅に役立つ情報はもちろん、イタリアで生活する上での有益な情報を発信していきたいと思っています。日本ではあまり知られていないイタリアの魅力をお届けできたら嬉しいです。
koto一覧
-
花咲き乱れるローマの夏:路地裏散策のススメ
迷路のようなローマの路地で出会える風景 ローマに来る醍醐味は、その観光名所の多さにあります。ロマン漂う遺跡群、豊富な美術品を見せてくれる美術館、唯一無二のカトリック総本山であるバチカンなどなど、上げていけばきりがないほ… -
ローマ・トラステヴェレ地区:無料で鑑賞できる映画祭が開催中!
ローマの夜、トラステヴェレ地区で野外映画を楽しもう 最近ローマの街中のあちこちで、無料の野外映画が行われています。 つい先日の5月16日には、あのサントアンジェロ城の壁に「ロッキーホラーショー」が… -
トラステヴェレ地区:ローマ料理と歴史とアートを同時に楽しめるRistrante Romolo
ローマ料理のレストランで歴史とアートに触れる Ristrante ROMOLO 2021年9月現在、残念ながらこちらのレストランは閉業となってしまいました。同じスポットに新たなレストランがオープンする、など新情報… -
ミラノ万博2015:食について考える国際博覧会がミラノで開催中
ミラノ国際博覧会で世界中の食を堪能しよう 現在ミラノで国際博覧会、EXPO MILANO 2015 が開催されています。この博覧会は5年毎に行われている世界的な催しで、2005年には日本の愛知県で開催されたのを…
最新の記事
イタリア特集最新号
イタリア関連オススメ本
コラム:おっじイタリア
-
2022/5/15
トスカーナの小さな海辺の町、Vada(ヴァーダ)で友人の結婚式に参加しました! -
2022/5/12
ユーロビジョン2022でDiodato(ディオダート)が感動のパフォーマンス*日本語訳あり -
2022/5/9
雑誌Forbesで2022年度の「世界を変える30歳未満の30人」の名前が発表されました! -
2022/5/6
ナポリーニューヨークのユナイテッド航空の直行便が就航しました! -
2022/5/3
イタリア式カンパリ・ソーダとカンパリ・オレンジの自家製カクテルのおもてなしとは? -
2022/4/30
5月1日からイタリア国内のコロナ関連規制が大幅に変更されます! -
2022/4/27
イタリアざんまいが雑誌で紹介されました! -
2022/4/24
ローマの自宅のすぐそばに5種類のピザ生地から好みの生地を選べるピッツェリアができました! -
2022/4/21
イタリアのNETFLIXで「はじめてのおつかい」を見た正直な感想 -
2022/4/18
ヨーロッパやアメリカから観光客がものすごい勢いで集まってきているのに、ちょっと悲しい春のローマ