イタリアのオーガニック・コスメブランドのローズハンドクリーム

イタリアの実力派オーガニック・コスメブランド

オムニア・ボタニカ

イタリアの100%自然派コスメブランド
オムニア・ボタニカとは

イタリアの100%自然派、オーガニック・コスメブランド、オムニア・ボタニカ (Omnia Botanica)ハンドクリームをお土産にもらいました。イタリア国内ではわりと自然派化粧品では有名なブランドなのでブランド名は知っていたのですが、実はイタリアに住んでいながら今まで買ったことも使用したこともありませんでした。今回お土産に写真のローズハンドクリームをもらったので、使用感をリポートしようと思います。

オムニア・ボタニカ ハンドクリームの使用感

使用感は見事にさっぱり、さらさら。イタリアのクリームにありがちなべたべた感が全くなく、肌にびっくりするくらいすーっと馴染みます。香りもローズのさりげない香りで癒され効果が嬉しいです。何でも、ローズ・モスクェータという南米はチリのローズヒップを使用しているそうで、人工香の全くない、自然なバラのちょっぴり薬草っぽい香りが特徴です。バラは、女性にとって幸せを呼ぶという言い伝えがありますが、何となくほんわか幸せになるような独特の香りです。

このローズ・モスクェータのローズヒップには、お肌のビタミン栄養剤とも呼ばれるビタミンA、ビタミンC、ビタミンEがたっぷり入っています。また、自然のローズヒップに含まれるリノレン酸、リノール酸はシミ・くすみ・肌荒れが気になるときには皮膚などの細胞修復メカニズムをサポートしつつ、ターンオーバーを早めてくれるようです。嬉しい限りですね。

あと、特に嬉しいなと思ったのは、ハンドクリームなのにサイズが75MLと通常よりちょっと大きいところです。普通のハンドクリームのサイズってイタリア製でも割と小さく、すぐ使い切ってしまいますよね。特に高級なものを買うと、たくさん使うのもなんだかもったいなくてちょびちょび使ってしまいますが(笑)、特に冬場はハンドクリームは贅沢にたっぷり使いたいのが女心というもの。このローズ・モスクェータのローズヒップを使ったハンドクリームはネイルケアも出来るそうなので、手、爪にたっぷりと保湿ができるのもいいですね。イタリアは日本に比べて空気がとても乾燥しているので、保湿力は重要視ポイントの一つです。

オムニア・ボタニカ製品どこで買える?

その他、同じローズ・モスクェータを使用したのこの商品のシリーズが、洗顔フォーム、化粧水、アイクリーム、ボディークリームなどラインで揃っています。日本ではまだほとんど知られていないブランドなので、イタリアからのお土産として、女性にはきっと喜ばれる事だと思います。イタリア国内では、ドラッグストアの「Acqua & Sapone(アックア・エ・サポーネ)」、スーパーマーケット「 Carrefour(カレフール)」「 Esselunga(エッセルンガ)」「Cossuto(コッスート:ローマのみ)」などで購入できます。
注)お店によってはストック切れの時もあります。

ブランドの公式サイトが以前はあったのですが、現在は閉鎖してしまったようで、イタリアの美容系のオンラインショップや、薬局などで主に商品を取り扱っているようです。ローズ・モスクェータラインの品揃えが豊富なイタリアのオンラインショップはこちら⏬
Idea Bellezza Profumeria

日本では、Amazonで同ブランドのオーガニックピュアオイルを見つけました。以前はこの店でボディークリームやハンドクリームも取り扱っていたようですが、商品の在庫によっては販売している時としていない時があるようです。⏬
女性に必要不可欠な潤いを体全体に浸透 ローザモスクェータ オーガニック ピュアオイル 15ml

オムニア・ボタニカ公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/OmniaBotanica/

rika

投稿者プロフィール

2003年イタリア人と結婚後イタリアに移住。日本とイタリアでテレビ業界並びに現地企業でのエグゼクティブ・アシスタントの仕事を経て、独立。現在はフリーランスで様々な分野のコーディネーターとして活躍中のフォルミカ理香です。イタリア語、スペイン語、英語堪能な帰国子女。旅行、食べること、ルブタンの靴が大好き。ちょっと可愛いユニコーンのアイテムをコレクションしています。現地在住ならではのディープなイタリア情報を発信中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

    • rika
    • 2019年 12月 27日

    Yukieさん、

    イタリアざんまいをご覧いただきありがとうございます!BUON NATALE!!
    最近投稿が少し滞っていたのですが、長年頑張っていてよかったな、と思えるとても嬉しいコメントでした。
    少しでもお役に立てて本当に嬉しい限りです
    これからも有益な情報をUPしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

    • Yukie
    • 2019年 12月 25日

    Piacere e Buon Natale
    2人の娘をもつ女性です。
    28日から年明け8日まで北イタリア一人旅するのでrikaさんの分かりやすくご丁寧なガイドは本当に心強いです。
    またナチュラル100%ローズクリームの情報も大のバラ好きの私には嬉しい限りです。ステキなブログ!感謝です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. Megabus
ページ上部へ戻る