ローマのストリートフード!パニーノ専門店 『La Sandwicheria』

スペイン階段近くのパニーノ専門店
『La Sandwicheria』

ローマに来たら絶対にはずせない観光のメッカ、と言えば「スペイン階段」。

でも実は、この辺りは基本的に観光中簡単にさくっと美味しく食事できるお店が少ないんです。スペイン階段周辺は、ローマきっての観光地だけあり、観光客向けのあまり美味しいとはお世辞にも言えない店が多いのが地元民の常識。高級ショッピングストリートとして有名なコンドッティ通り界隈は、食事となるとお値段もご立派です。

でも、観光中にはレストランでちゃんと食事、とまではいかなくとも、その街ならではの美味しいストリートフードをいただくのも旅の楽しみの一つですよね?今回は、そんな時にとっても重宝する、スペイン階段から徒歩5分の美味しいパニーノ専門店『La Sandwicheria (ラ・サンドウィッチェリーア)』を紹介します!

お店の雰囲気


『La Sandwicheria (ラ・サンドウィッチェリーア)』は、元はファッション関係の仕事をしていたというエミリアーノさんとヴァレリオさんが経営する、とても小さなパニーノ屋さんです。イタリアでは、パンの中に具を挟んだものを、Panino(パニーノ)と呼びます。

店内は、基本的にとっても小さく、店内にテーブル席はありません。パニーノの具が並べられているショーケース、レジ、飲み物が入っている冷蔵庫、そして立ち食いのできる小さなカウンターが壁に沿って両サイドにあるのみです。10人も入れば一杯になってしまうほどの小さな店内ですが、ランチタイムには大勢の人達がレジ前に行列を作っていることも。とにかく地元のイタリア人にも大人気のパニーノ屋さんなんです。

料理、メニュー、料金など

メニューは基本的にちょっと外国人には分かりづらいかもしれません。壁の黒板にパニーノの名前と中に入っている具の名前が箇条書きで書かれているのですが、全てイタリア語で書かれているからです!でも心配することはありません。公式サイトにメニューが載っているので、予めこのメニューをチェックして、イタリア語から日本語に具の単語を翻訳しておけば、大体の中身を把握できます。

そして、ストリートフードと言えばお値段も重要ポイントです。基本の定番パニーノはたったの4,5ユーロから!!ビールと合わせても7ユーロ以内(本日のレートで約874円)で、観光の合間に美味しいパニーノとビールで一息つくことができてしまいます。基本的に「ランチセット」が存在しないイタリアでは、レストランに入ると軽く一人30ユーロ(本日のレートで約3744円)はしますので、これはお値打ちですね。

定番パニーノの種類は30種類以上。生ハムやツナ、野菜、ハーブ、オリーブ、アーティチョーク、キノコ、トリュフクリームなど、生産地にもこだわったイタリアの新鮮な素材をチョイスし、組み合わせています。パンはCiabatta(チャバッタ)=日本語ではスリッパという意味です😃と呼ばれる平たいパンを使用しています。中身はお好み次第で好きな具だけをチョイスして入れてもらうこともできます。ショーケース越しに具が全て見えるようになっているので、指をさしながら「これとこれ!」という風にオーダーしている人もたまに見かけます。

本日、私がトライしたのは、サーモン、フレッシュチーズとアーティチョークが入ったパニーノ、それにイタリアンハム、スペック、アーティチョーククリームとルッコラが入ったパニーノの2つです。パニーノだけでは物足りない!という人のためには、サイドメニューとしてサラダもあります。量が多めなので、二人でパニーノを頼み、さらに1つのサラダをシェアしてもいいかもしれません。

店の目の前にはイタリア民主党の本部があるので、ランチタイムになるとテレビでおなじみの政治家の皆さんもこぞってパニーノを頬張っている姿が!地元のローマっこにも愛されるパニーノ屋さん、具の種類が本当に豊富で、組み合わせ次第では何百通りの自分だけのオリジナルのパニーノが作れるので、毎日通ったとしても、決して飽きることはないはずです。ローマに来たらぜひ試してみてくださいね!

お店の詳細

Panineria “La Sandwicheria” – パニネリーア・ラ・サンドウィッチェリーア

営業時間: 10:30-20:00
定休日:基本的になし
住所:Largo del Nazareno 16/17, 00187 Roma
電話:+39 06 6979 7805
WEB : https://www.facebook.com/lasandwicheria.it/

rika

投稿者プロフィール

2003年イタリア人と結婚後イタリアに移住。日本とイタリアでテレビ業界並びに現地企業でのエグゼクティブ・アシスタントの仕事を経て、独立。現在はフリーランスで様々な分野のコーディネーターとして活躍中のフォルミカ理香です。イタリア語、スペイン語、英語堪能な帰国子女。旅行、食べること、ルブタンの靴が大好き。ちょっと可愛いユニコーンのアイテムをコレクションしています。現地在住ならではのディープなイタリア情報を発信中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


こちらからのご注文で送料無料!

イタリアで携帯

イタリア特集最新号

madame FIGARO japon 2019年11月号:『しあわせになるイタリア旅』

地球の歩き方 『2020-2021最新号』

Crea Traveller Summer 2019:『ダ・ヴィンチ没後500年記念版』

ソワニエ+ Vol.61 2020年5・6月号 『特集:イタリア料理』

CREATraveller完全保存版 アマルフィ海岸とトスカーナ「最も美しいイタリアへ」

イタリア関連オススメ本

ローマ美食散歩:ローマで美味しいものを食べるための必見本!

フィレンツェ美食散歩:フィレンツェでぜひ食べたいもの満載の美食バイブル

イタリア全国スローフードな旅ガイド

イタリア旅行をさらに極める!『一冊で分かるイタリア史』

太陽と海とグルメの島 シチリアへ:シチリア島旅行のヒントが満載

『イタリア 24の都市の物語』歴史を知って街を知る、旅を豊かにする一冊

『ことりっぷ イタリア最新版』:地元女子気分でのおさんぽから、ちょっぴり贅沢なレストランまで、女性に向けた海外ごほうび旅のガイドブック

イタリア無料Wi-Fi特集

  1. WIFI
  2. WIFI
  3. WIFIルーター
  4. スマホ
  5. ミラノのWIFI

ローマお勧めアパート

Capranica

ローマから車で1時間の中世の町、カプラニカにあるカントリーハウスを貸し出し中です。温泉やエトルリアの遺跡、中世の小さな町が点在する魅力的なエリアです。緑に囲まれたイタリアの田園生活を体験してみたい方にぴったりです✨

Roma-to-Firenze

2022年1月現在、オーナーのフランカさんの都合により一時予約受付を中止しています。また再開次第ご案内させていただきます。

格安旅で節約しよう!

  1. フィレンツェ
ページ上部へ戻る